HOME 戻る

CentOS5 インストールの前準備

 
 
CentOS5 をインストールする前に、予め
サーバに設定する以下のことを決めたり調べたりしておきましょう。
OSインストール中に決めたりすると取り合えずがそのままになってしまって後々後悔する場合があるからです。
 
A. IPアドレス
B. ゲートウェイアドレス (ルータアドレス)
C. ネットマスク
D. DNSアドレス
E. ルート(スーパーユーザ)のパスワード
F. ユーザ(あなた)のログイン名称とパスワード
 
上記決めるに当たって、またその前に、ネットワークを設定する者は、以下のことを理解していないと進められません。
それは、「ネットワークアドレス(ネットワークセグメント)」と「ネットマスク」と言うものです。
このことがしっかり分かっていないと、 LAN 上になにやら装置(サーバやリモートI/O等)を接続しても、 「つながらない」ということになりかねません。 IPアドレスしっかり設定したのに何故つながらないのだろうと言うことになってしまいます。 これは、ネットワークアドレスというものが理解されずに設定してしまっていることに起因します。 これらを解説するサイトや書籍が多くありますので、 「ネットワークアドレス(ネットワークセグメント)」と「ネットマスク」に関して良く勉強されてから前に進んで下さい。
 
前進検定問題
1問目.
ネットマスクが 255.255.255.0 のLAN環境で、IP アドレスが 192.168.0.1 の装置と 192.168.0.200 の装置は通信できるでしょうか?
2問目.
ネットマスクが 255.255.255.0 のLAN環境で、IP アドレスが 192.168.1.1 の装置と 192.168.0.200 の装置は通信できるでしょうか?
3問目.
ネットマスクが 255.255.255.0 のLAN環境で、IP アドレスが 192.168.1.1 の装置と 192.168.1.200 の装置は通信できるでしょうか?
4問目.
ネットマスクが 255.255.255.0 のLAN環境で、IP アドレスが 172.16.0.10 の装置と 192.168.0.200 の装置は通信できるでしょうか?
 
1問目○ 2問目× 3問目○ 4問目× です。理由が分かる人は次に進んでください。
分からなかった人は、これら基礎知識は今後のネットワーク設定や管理に必要不可欠なことですので理由が分かるまで十分調べ習得してください。まっ良いかと進まれるとまたつまずきます。
勉強される方は、下記をヒントに知識習得してみてください。
 
1. ネットワークアドレスとホストアドレスをくっつけたものがIPアドレスです。
2. ネットワークアドレスとホストアドレスの堺を区別するものがネットマスク(或はPrefix)です。
3. ネットワークアドレス値はIPアドレスの上位に位置し、ホストアドレス値は下位に位置します。
4. 大雑把に、ネットワークアドレスは装置の集合(アドレス)示し、ホストアドレスは装置(アドレス)を示します。
5. 一本(HUB経由含む)のLANケーブルで装置同士が通信する場合、装置に設定したネットワークアドレスは同じもの同士でなければ通信できません。つまりネットマスクも同じにしなければならなくなります。 通信アドレス層(ネットワークアドレス)が異ると例えば1階と2階の者が会話できないのと同様に、信号がすれ違って交わらない為つながらなくなってしまうのです。
6. ネットワークアドレスが異る装置同士は、お互いがつながるルータ(ゲートウェイ)があった場合これにネットワークアドレスを超えて接続経由させる設定しておけば通信できるようになります。 階の異る者同士が階をつないでいる中継用インターフォンを介して会話している様なものです。 インターネット上の装置とLAN内の装置がつながるのはこの中継用インターフォンつまりルータ(ゲートウェイ)のおかげになります。
 
 
A. IPアドレス を決める
通常の家庭用のルータでは、DHCP機能が動作しています。
パソコンに電源が入ると、ルータがこれを検出しLANを介して自動的にIPアドレスをPCに割り振る機能です。
お使いのウインドウズPCのTCP/IPプロパティを見て、「IP アドレスを自動的に取得」となっている場合がこのケースでほとんどではないでしょうか。
ここで、ルータが自動的にIPアドレスを割り振る範囲を調べてください。
ルータのメーカや機種ごとに設定が異りますので装置マニュアルを良く調べてください。
自宅サーバに設定するIPアドレスには、以下のアドレス以外のIPアドレスを設定してあげて下さい。
1. ゲートウェイアドレス (ルータアドレス)
2. ルータのDHCP機能が割り振る範囲のIPアドレス
3. ネットワークアドレスそのもの
4. ブロードキャストアドレス (意味が分からない人は調べて下さい)
5. 他の装置に使っているIPアドレス
 
B. ゲートウエイアドレス (ルータアドレス) を調べる
ルータのLAN側のIPアドレスです。
 
C. ネットマスク を調べる
お使いのLAN環境のネットマスクです。
 
ネットマスクはまたPrefixという表現方法(CIDR表記)で使われる場合があります。
詳しくは別途調べて頂くとして、下記対応一覧を用意しましたので参考にしてください。
ネットマスク Prefix (ネットワークアドレス部のビット数)
255.255.0.0 ⁄16
255.255.255.0 ⁄24
255.255.255.128 ⁄25
255.255.255.192 ⁄26
255.255.255.224 ⁄27
255.255.255.240 ⁄28
255.255.255.248 ⁄29
255.255.255.252 ⁄30
 
D. DNSアドレス を調べる
契約されているプロバイダのDNSのIPアドレス (通常2箇所、多いに越した事無し)
及び ルータがDNSを経由してくれるのであれば(装置マニュアル要参照)ルータのLAN側のIPアドレス等です。
 
E. ルート(スーパーユーザ)のパスワード を決める
大小アルファベット、数字、記号を含めた8文字以上が良いようです。
 
F. ユーザ(あなた)のログイン名称とパスワード を決める
 
大小アルファベット、数字、記号を含めた8文字以上が良いようです。
なお本ガイドでは、解説ログイン名称を分かりやすくする為 karacrix としています。
 
 

HOME 戻る