HOME 元に戻る

LCD延長ケーブルの取り付け方

 
 
1. 信号クロス変換基板の本体への取り付け。
  1.1 下左写真の赤枠内のヘッダーピンが変換基板のフレームを挿すところ。
  1.2 下右写真の赤枠は変換基板か装着された所を示す。
  1.3 変換基板がしっかり差し込まれているか再確認する。

   

 
 
 
2. 本体と16文字×2行表示LCDの接続。
  2.1 信号クロス変換基板の基板上の (シルク表示) 側に、フラットケーブルの赤線マークを合わせて片側を接続する。
  2.2 LCD基板の基板上の (シルク表示) 側に、フラットケーブルの赤線マークを合わせてもう片側も接続する。
  2.3 下図赤枠内のジャンパーピン (電源) は、×2側のピンをショートさせる。  (要注意:間違えるとLCDと本体が破損します)

 
 
 
3. 本体と20文字×4行表示LCDの接続。
  3.1 信号クロス変換基板の基板上の (シルク表示) 側に、フラットケーブルの赤線マークを合わせて片側を接続する。
  3.2 LCD基板の基板上の (シルク表示) 側に、フラットケーブルの赤線マークを合わせてもう片側も接続する。
  3.3 下図赤枠内のジャンパーピン (電源) は、×4側のピンをショートさせる。  (要注意:間違えるとLCDと本体が破損します)

 
 
 
4. 延長ケーブルとLCDの接続。
  4.1 LCD側が下写真左側の様なオス (ピンヘッダ) 型の場合には、フラットケーブルがそのまま接続出来ます。
  4.2 LCD基板の基板上の (シルク表示) 側に、フラットケーブルの赤線マークを合わせて接続します。
  4.3 下写真右側の様なメス (ピンフレーム) 型の場合は、フラットケーブルがそのまま挿せません。


5. LCDがメス (ピンフレーム) 型の場合の接続。
  5.1 下左写真に示すようにオス/オスのピンで中継させます。
  5.2 下右写真の様にメス同士をオスで挟み接続させます。


   

 
 
 


HOME 元に戻る